忍者ブログ
ひよっこクリスチャンによるひよっこクリスチャンライフ
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日、昨日と続けてキリスト教関係の夢をみました。

一昨日は
見知らぬ神父様が出て来て私に祝福してくださったのです。

昨日は
道を歩いていたら
男の人が声を掛けてきて
聖書はどうですか?
と聞いてきました。


なんとも不思議な感じで目が覚めました。


何か意味があるのだろうか?


そういえば
私が教会に行き始めた頃に
夢の中に
不思議な乗り物に乗った
イエス様が現れ、
私の前を横切り去っていきました。

その夢の中で私はなぜかとても淋しい気持ちになったのを
今でも覚えています。


うーん…

本当、
なんだったんだろう?


不思議です。。。
PR
先日ブログでも紹介させていただいた
「私の聖書ものがたり」読了しました。

すごくわかりやすかったです。

それに加えて
ずいぶん前にこちらもブログで紹介させていただいた
「はじめてよむこどものせいしょ」
を読み返してみたら
一層理解が深まったように思えます。

あとは可能なら毎週ミサに出席して
少しずつ、少しずつ

キリスト教の事を知っていけたらよいなと思います。


今日も良いお天気…☆彡

心穏やかです^^
先日こんな本を図書館で見かけてなんとなく借りてみました。


【私の聖書のものがたり】

頭の弱い私でもわかるように読み仮名が振ってあって読みやすいです^^

これ、子供向けなのかな?

漫画も途中途中に挟んで会って
わかりやすいです。

今途中まで読んでみたのですが、うんわかりやすい。

気が付いたら本の半分まで読み進めていました。

分厚い聖書をいきなり読むのは抵抗がありますが
こうした入門的な本から読み進めていくと
少しずつ理解できるのかもしれない…


そうそう。

先日お迎えしたミニロザリオのお祈り、
今のところ毎日(といってもまだ二日目ですが)眠る前にしています。

ただ、うん?と思ったのは
もしかしてこれって眠る前じゃなくて
朝に行うものなのではと感じたのですが
どうなんでしょうか?


と言っても聞く人がいない…(^_^;)


週末教会のミサに行けたら
どなたか信者さんに聞いてみよう。

というか…いきなり話かけて信者さん、びっくりしないかな?

それがドキドキです。

うん。


今最大のドキドキですね。


どうか良いご縁がありますように。。。
先日、通っている音楽教室の落とし物に
なんとおメダイがありました。

思わぬマリア様との出会いにうれしくなってしまったのですが…

一日も早く持ち主様のところに戻れますようにとお祈りしたのと

そういえば!と
思い出す。

引っ越す前に
カトリック教会で親身になってくださったご婦人から
マリア様のおメダイをいただいたのでした。

が!!

大切にしすぎて
なんと紛失!!


普段しまわないようなところに大事に大事に隠すようにしまってしまったに違いない…

今一生懸命探しているのですが
そういえば引っ越してから一度も見かけたことがない…。

誤って処分してしまったのではないだろうか…。

不安でいっぱいです…。

もしみつからなかったら…
残念だけど
新しいおメダイをお迎えしようかなと思います。

おメダイ、神社でいうお守りみたいなものなのかな?

肌身離さず持っていると神様のご加護がある?とか???

クリスチャンのお友達がいないのでわかりません( ;∀;)

教会に通えないから友達できるわけもなく…。


いつか…東京にいたころみたいにミサに出ることができるのだろうか?

あの頃は正直本当に体調悪くて…

よく車で運転して出かけたなぁ…と感心してしまいます。
よく事故らなかったね、当時の私…(^_^;)

早起きがすごく苦手なのに
頑張って朝起きて…
ちょっとおめかしして…。

また行ってみたいなぁ…。

主人曰くプロテスタントだったら一緒に行ってもいいよ、と事

その動機が…

大好きなパイプオルガン聞けるから、ですって(^_^;)

バッハとか大好きなのです、主人は。

今もレッスンで確かバッハを弾いていたはず。


うーむ…

プロテスタント…確かにキリスト教ビギナーの私も
礼拝の流れ、ミサよりわかりやすくていいんだけど
以前もブログに書いた通り
マリア様にお会いしたい…。

二つの教会を行き来するのってどうなんでしょうね…(^_^;)


ああ…こういう時クリスチャンのお友達がいらしたら
相談できるのに…。

大絶賛募集中ですよー!!\(^o^)/とここで小さく叫んでみる。

けど…たぶんこのブログ…検索かけてもヒットしないから
誰も読んでないんじゃないかな?

先日タイトルで検索かけたらヒットしなくて
なんでだろう?って思ったら
タイトル…文字型じゃなくて画像形式になってるからなんだね、きっと…(^_^;)


はぁ…。


でもここにちょっと吐き出して少しだけすっきり。


そうそう…話がそれました。

おメダイ!!

通販でお迎えするのもいいけど…なぁ~んかなぁ…(^_^;)

可能なら教会でお迎えしたい…。

ミサで祝福をいただけないからせめて
教会で…。


近々売店のある教会に行ってみようかな…

今日も本当は行こうと思えば行けたのですが…

昨日から少し体調を崩していて…
風邪?

昨日はちょっと微熱があって関節の節々が傷んだので
風邪の初期症状だと思って今日一日安静にしていたのです。


明後日鎌倉に用事あるから
教会に行ってみようかな???

あれ?売店ってやってるんだっけ?

あとで調べてみよう。
ご無沙汰しております、りんごです。

最後に更新したのはいつだろう。
すっかり放置状態でした。


私は…
統合失調症で3度、入院しました。


今はだいぶ落ち着いてふつうに生活しておりますが。

過去の日記を読み返して

ああ…この時はかなり病んでいたんだな…とか
生々しい記憶が伝わってきて
少し心痛くなったり
記事自体を消してしまおうかなとも思いましたが

これもすべて私が生きた記憶。
感じた出来事。

だから、

このままにしておこうと思います。


さて…

どこからお話ししましょうか…。

とても心穏やかです。

ある神父様のツイッターとフェイスブックをフォローさせていただいているのですが
それらの記事をずっとなんとなく流し読んでいたのですが
いつの間にか心の中に
美しい光の筋が差し込んでいた、そんな気分。


自分自身との付き合い方や
家族の愛し方を不器用ながら
少しずつ分かってきたような、そんな気がします。

教会には本当にたまにですが気まぐれに顔をだして
お祈りしています。

先日、今年初のお祈りをしてきました。

とても心満たされて、きらきら…。

神様の心に自分の心を寄り添わせられることを感謝しています。


いろいろありました。

病気のせい?で
大切な友達を失いました。

いろいろな出会いもありました。

そのせいで傷つくこともありました。


人間関係ってとても複雑なんですね、本当に…。



ちょっと愚痴りたいのですが
もしその愚痴の対象となった人がこのブログを読んだら
とても傷つくことになると思うので
辞めておきます。

でも自分の胸の中にその愚痴を一人とどめておくのもきついので
一番身近で私の話を聞いてくれる主人に近々愚痴りたいと思います。


まず、

どんな小さなことにも感謝することから始めました。




普通に電源の通ったパソコンでブログを書いていて
暖かいストーブが付いていて
ふかふかなひざ掛けが膝にかかってて
冷めかけの珈琲があって

娘も主人も元気に出かけていて
両親も元気で…。


それらに感謝しよう。

キリスト教的考えはまだ知りませんが
仏教では

いつまでもその形は存在しないという考えがあります。

有限?

ちょっと仏教用語忘れちゃいましたが
なんか

そんな考えがありました。

だから余計に大切に、
大切にしなければいけない…。


今を大切に生きよう…。うん。


なんだか支離滅裂な日記になってしまいましたが

こんな感じです。

今の私は。


≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4]

Copyright c マリアンローズ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]