昨日は礼拝の日でした。
が
今回は
娘が礼拝が長くて言っている意味が難しすぎてわからないというので
教会学校に娘を参加させました。
私も参加したのですが
大人の礼拝を短くして子供でも分かりやすくした感じ。
その後
子供たちは工作をしたりして遊んだそうです。
さてさて…
娘が他の子たちと遊んでいる間(勉強?)
私たち夫婦は聖歌隊の練習に参加してきました。
私はソプラノ。
ソプラノが一番歌いやすいから楽だろうと思ったら
ソプラノの聖歌隊…
私を入れて3人しかいなかったとう…
オヨヨ…
他の多くの方々はアルトで歌っていらっしゃいました。
でも…
ソプラノも負けてはいません。
私の蚊の鳴くような声とは違い
残りのお二方は
なんとも透き通る歌声で
聖歌隊の旋律を引っ張ってくださっていました。
私も頑張らねば!!
聖歌隊の練習は毎週あるので
娘が別室で教会のお勉強をしている間
夫婦で参加するつもりです^^
楽しい♪
脳内で賛美歌リピートとか素敵すぎるわ♪
PR